fc2ブログ
オモチャスキーブログ
フィギュアなどの「おもちゃ」の紹介をメインにするブログ。自作もやってみたいかもー。
プロフィール

ジャム 

Author:ジャム 
細かいキャラ知識はほぼ皆無です。違った情報あるかもです。あしからず~(^^;)



FC2カウンター



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



カテゴリ



月別アーカイブ



FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



ジャパンカップ 結果~

昨日行われたジャパンカップですが

1着 3-5 ウオッカ
2着 5-10 オウケンブルースリ
3着 3-6 レッドディザイア

となりました。

いや~、ウオッカおめでとう!
G1、7勝目ですか。すごいな~。有馬は出ないみたいなのでこれで引退かな。
これからは繁殖にあがっていい仔を産んでほしいね。

僕はというと・・・、

ガミりました~~~っ!!

結局候補を絞りきれず、枠連で
1.2.3.4.5.7のボックス買ったら一番配当の安い組み合わせ
3-5で決まり。

あ~。でも丸々マイナスよかいいかとか思い込んでます(爆


いいことないけどね。ポク、ポク、ポク、 チーーン


スポンサーサイト




エースダック  


アヒルのミュータント。

革ジャンにデニムでいわゆるパイロット(?)っぽい感じの出で立ち。


帽子被ってますがブリスター向かって右側上部にくぼみが。たぶん帽子用のくぼみ。


コレはバリアントなのか?ナゾだ!


あ、北京出身の彼はペキンダックが嫌いです!!(そりゃ、そうだろなw)



バクスターストックマン  


元科学者。たしか実験の失敗でハエ人間になってしまったような。


いかにもなルックスで正にハエ人間な彼ですが、持ってる武器がハエ叩きってw


作者さん、小物まで気ぃ、配ってます!ステキです☆



ウサギ用心棒  


兎なサムライ。


侍なウサギ。


その実態は……?


タートルズの仲間ってことしか知りません(爆


こんなキャラ設定考えたひと(作者?)、センスが素敵過ぎッス♪



ジャパンカップ 枠順確定
2009/11/29(日)東京競馬場
第29回 ジャパンカップ
(サラ系3歳以上オープン、G?・芝2400m 左回り)

1-1 アサクサキングス 牡5 57.0kg 岩田康誠
1-2 ネヴァブション 牡6 57.0kg 北村宏司
2-3 エアシェイディ 牡8 57.0kg 後藤浩輝
2-4 エイシンデピュティ 牡7 57.0kg 戸崎圭太
3-5 ウオッカ 牝5 55.0kg C.ルメール
3-6 レッドディザイア 牝3 53.0kg 四位洋文
4-7 ジャストアズウェル 牡6 57.0kg J.ルパルー
4-8 マイネルキッツ 牡6 57.0kg 松岡正海
5-9 リーチザクラウン 牡3 55.0kg 武豊
5-10 オウケンブルースリ 牡4 57.0kg 内田博幸
6-11 マーシュサイド 牡6 57.0kg J.カステリャーノ
6-12 シンティロ 牡4 57.0kg G.モッセ
7-13 ヤマニンキングリー 牡4 57.0kg 柴山雄一
7-14 インティライミ 牡7 57.0kg C.スミヨン
7-15 インターパテイション セン7 57.0kg D.コーエン
8-16 コンデュイット 牡4 57.0kg R.ムーア
8-17 コスモバルク 牡8 57.0kg 五十嵐冬樹
8-18 スクリーンヒーロー 牡5 57.0kg M.デムーロ


今週はジャパンカップですね~。
外国馬が5頭出走予定。外国人騎手8名に地方騎手2名騎乗予定。
難解なレースが続きます。
そもそも外国馬知らないので余計悩みます。

軸馬決めたら総流ししようかな~。
でも紐同士の決着なら目もあてられん。
分からんときは、やっぱボックス?

ボックス金かかるんだよなw


プレモのエイリアン  


プレイモービル スペシャル4590


僕が唯一持ってるプレイモービルのエイリアンさんです。箱もとってあります。


光線銃みたいの持ってるし兵隊かな?エイリアンの兵隊さん☆


うん、かわいいわ、コレ♪複数並べたくなってきたw



マイルCS結果  


買い目はブログに晒してなかったのですが結局カンパニーに落ち着き、そっから穴っぽいところへ流してました。


結局シェンクは買わなかった。まぁ正解だったけど。


お金なかったので2千円だけ。


結果、的中しましたが各100円だけだったのでたいしてプラスにならず。まぁ、当たったから「もっと賭けとけば」って思うんでしょう。


元金の4倍くらいになったので良しとしますw


これでまたオモチャでも買いましょか~☆



ミュータンジェンマン  


はい、来ました。知らんキャラ。


ホントまったく知りませんw名前からして人造ミュータント的なキャラかな?


ボディ?というかカプセル?がクリアなんですが、実はタートルズのフィギュアってそんなにクリア成形ってないんだよね。

しっかし、ただのクリアだ。イエローかグリーンのクリア成形だったらもっと俺好みのフィギュアになってたはず!故におしいっwww



ラットキング  


ネズミの王さま。


ネズミを率いて下水道を支配しようとします。


この姿はなかなかヤバいですね。ネズミはもちろん、体に蜘蛛やらムカデやらが這ってます!


赤い目も不気味な感じですw



マイルチャンピオンシップ 枠順確定
2009/11/22(日)京都競馬場
第26回 マイルチャンピオンシップ
(サラ系3歳以上オープン、G?・芝1600m 右回り)

1-1  エヴァズリクエスト 牝4  55.0kg A.ムンロ
1-2  トレノジュビリー  牡6  57.0kg A.スボリッチ
2-3  マルカシェンク   牡6  57.0kg 柴山雄一
2-4  カンパニー     牡8  57.0kg 横山典弘
3-5  スマイルジャック  牡4  57.0kg 三浦皇成
3-6  ファイングレイン  牡6  57.0kg 幸英明
4-7  アブソリュート   牡5  57.0kg 田中勝春
4-8  フィフスペトル   牡3  56.0kg C.ルメール
5-9  キャプテントゥーレ 牡4  57.0kg 川田将雅
5-10 スズカコーズウェイ 牡5  57.0kg 後藤浩輝
6-11 ザレマ       牝5  55.0kg 内田博幸
6-12 ヒカルオオゾラ   牡5  57.0kg C.スミヨン
7-13 マイネルファルケ  牡4  57.0kg 和田竜二
7-14 ストロングガルーダ 牡3  56.0kg 福永祐一
7-15 サプレザ      牝4  55.0kg O.ペリエ
8-16 サンカルロ     牡3  56.0kg 吉田豊
8-17 ライブコンサート  せん5 57.0kg 岩田康誠
8-18 サンダルフォン   牡6  57.0kg 四位洋文


さて、先週のエリ女は荒れに荒れて見事に完敗!
マイルCSで巻き返そうと意気込んでいるものの、またまた難解なレースっぽい。


とりあえずシェンク狙ってみようかな~?まぁ、買い方はきっとボックスだけどw


レース自体は外国馬2頭の参戦、外国人ジョッキーが5人も騎乗予定!


う~ん、なんかまた荒れそうな・・・。まだまだ考えます。


クランゲ  


ディメンションXからやって来たエイリアン、クランゲ。


シュレッダーたちと手を組み地球征服を企む。


脳みそボディから触手がニョキっとしてる体ですが移動には不便なので歩行用アーマーに乗ってます。


まぁ、シュレッダーいわく通称タコ坊主です☆



フットソルジャー  


ザコ敵フットソルジャー!わんさかいるフット団の構成員というかロボットです。


タートルズにすぐに倒されますw


でも、特撮戦隊もののザコ兵しかりライダーのショッカーしかり、彼らザコ敵がいないと戦闘シーンは楽しくない。メインの敵たちも雑用を自分でしなきゃならないw


ザコ敵ってのはいないとさみしいもんなんですね☆



ビーバップ  


フット団の代表的メンバーのひとり、ビーバップくん。彼はイボイノシシ?のミュータントかな?

前回紹介したロックステディとともにシュレッダーの命令によって悪事を働きます。


で、彼は19才らしい!

スカルネックレスにチェーンブレスレット&ベルト!ファッションにあらわれてますが、パンクミュージックが好きらしい。


グラサン?とモヒカン、鼻ピがイカすおとぼけ野郎w



ロックステディ  


フット団の主要メンバーです。


サイのミュータントで力持ち。


相方ともいえるビーバップとともに悪事を働きます。



シュレッダー  


世界征服を企むフット団のボス、シュレッダーです☆

確か、かつてスプリンター先生と同門でしたが彼をハメて追放し自分が道場を乗っ取ったという因縁の過去があった気がします。

そんなシュレッダーですが、昔やってたアニメでは部下のロックステディやビーバップのボケっぷりに頭を悩ませたり、自身が結構おっちょこちょいだったりと、なかなか憎めないキャラでしたw



エイプリル  


チャンネル6のリポーター。タートルズ一番の友達です。


新シリーズだとリポーターじゃなくて科学者なんだよね。なんで設定変えちゃったのかなぁ(苦笑



スプリンター  


ネズミのミュータントでタートルズのお師匠さん。ニンジャマスターです♪もとは人間だった。

人間のときの名前はハマト・ヨシ。大阪生まれです。


ハマト・ヨシって……。

なんか変な名前だよね。



ロボテックビーバップ
タートルズの敵で有名なビーバップがロボットに?


ピカピカボディにオレンジウェポン☆









IN暗闇~









キャプテンブリテン
トイビズ マーベルレジェンド ジャイアントマンシリーズ
キャプテンブリテン






毎度のコトながらキャラ設定は知らないです。
てか、イギリス人でしょ?・・・多分。

シンプルなコスチュームがいかにもアメコミヒーローっぽくてグッド!
若干アメフトの選手みたいな感じにも見えますw






ブ「画面の前のみんな!キャプテンといったらアメリカじゃないよ!ブリテンだよ!」

 「アイツはダメだ!まずネーミングセンスが最低だぜ!後は、え~と、・・・・・なんとなくダメだ!」

 「キャプテンといったらキャプテンブリテンをよろしくな!!」






ブ「あ、キャップ!いつもかっこいいですね~!僕達ヒーローの鏡です!!
  同じキャプテンを名乗る者同士、仲良くしましょう!」









ア(・・・・・う、うそくせ~!!)







最後は仲良しな1枚でw


ライガーレッド ヒオウ
タカラトミー ゾイド
ライガーレッド ヒオウ





クリアピンクのパーツがなかなか素敵なゾイドです。
ちなみにこれが人生で初めて買ったゾイドです。

祝日だった火曜日は天気が良かったので
屋外撮影(っていっても庭ですが)してみました。

















けっこう楽しいのでまた別のオモチャもやってみたいと思います☆
(しっかし、写真のヒオウは見事に同じような角度ばっかだw)


2009/11月 オモチャスキーブログ




ブラックシーベノム
トイビズ スパイダーマンウェブスプラッシャーズ
ブラックシーベノム






前回紹介したベノムのリペカラーはこっちのベノムの
カラーリングをパクッってます。

うん、黒と蛍光緑ってあいますね~☆
好きな配色です♪









このベノムは左手が別の顔になってますね。
背ビレもあるしこれはこれで海っぽくていいです。
個人的に背ビレがクリアなところもポイント高し。






このシリーズ何気に好きです。

ドックオクも後のラインナップにあるんですが、(持ってはないんですけど・・・)
そのデザインはドックオクのフィギュアで一番好きですね。
一番ドックオクっぽくはないかもですがw


天皇賞・秋 結果

さて、本日行われた天皇賞・秋ですが・・・・

1着 2-3 カンパニー
2着 1-2 スクリーンヒーロー
3着 4-7 ウオッカ

という着順結果です。


か、完敗です~!!!(泣

う~ん、アレだけ買ったワイド・フォーメーションですが
見事にスクリーンヒーローが抜けていましたぁ~!(ある意味、奇跡・・・orz)
ワイドではずすとか悲しすぎる~。

勝ったカンパニーはおめでとう!
スクリーンヒーロー、ウオッカもおしかった。
他の馬たちもお疲れ様。いいレースでした。

馬券の買い方を大いに反省して、また来週がんばりますョ☆



天皇賞・秋 購入馬券

3連複 BOX03,07,10,12,13,14,15

ワイド フォーメーション
馬1:03,10,15
馬2:04,05,06,09,11,12,13,14,16,17,18

ひどい買い方ですがこれで勝負w

結果はどうなるっ!?